« 2005年03月 | メイン | 2005年05月 »

2005年04月 アーカイブ

2005年04月29日

パリからノルマンディへ

まだ、寒かった日本を発って、ミラノ、パリと移動している間に、すっかり、春になりました。ミラノでは桜をたくさん見たし、パリでも、日に日に花々が競うように咲き誇っています。

街角で、まるで、薄紫のペールを掛けたような木の集団 ? と遭遇しました。よーく見ると、それはとてもちいさな花のようでした。「桐の木よ」と教えてくれたのは、レイコ・クルックさん。レイコさんは、特殊メークアップの第一人者で、造形作家でもあります。30年前に初めて来たパリで、お会いして以来、私の「憧れの女性」なのです。
そんな憧れのレイコさんと、週末をノルマンディで過ごすことになりました。目的地は、リジィユー。ここには、レイコさんの友人、シルヴィーが住んでいます。

サンラザール駅からリジィユーまで、約1時間半の列車の旅。車窓から、街の風景が消えると、白い花をつけ始めた林檎の木と菜の花の黄色い絨毯(月並みな表現ながら、まさに、そう ! )が交互に現れては遠ざかっていきました。
あ、そうか。リンゴ酒、シードルはノルマンディのお酒だった ! と思い至りました。それにカルバドスも、ね。

シルヴィーの家はちいさな可愛い田舎家で、広ーいお庭がありました。お庭の中に小川が流れ、川のほとりにはシルヴィーが植えた菖蒲のような花が‥‥わぁー、これって絵に描いたような田舎のオウチ。何もかもが、カワイイのです。お庭でのアペリチフとか、屋根裏の寝室とか。あまりに可愛くて、写真を撮るのさえ、忘れてしまいました。

リジィユーの町で買ったお魚と、木イチゴのバルサミコで作ったドレッシングのグリーンサラダ、サフランライスの夕食が終わる頃、肌寒くなっきて、シルヴィーが暖炉に火を入れてくれました。古い田舎家の暖炉の燃え盛る火を見ていると、時を遡ってゆくような、奇妙な感覚に見舞われました。たぶん、暗闇の中で見えるのは「炎」だけ、だったからでしょう。それに、ここには、時を経て、使い込まれた家具や道具しか置かれていないから、かもしれません。その上、話題は19世紀末の詩人RdMだし‥

田舎の夜は漆黒の闇。明日に備えて早めに寝ます。
明日はオンフルールから、トルーヴィル・ドーヴィルを訪ねます。dabadabada(やっぱり、アホかって云わんといて)


DSC00370.JPG DSC00381.JPG DSC00371.JPG DSC00379.JPG DSC00376.JPG DSC00378.JPG